2005年 1月~6月分

ホビージャパン公式時代が終わり、タカラトミーの暗黒期に突入します。
タカラトミーではあんまり翻訳してくれなかったのです……。

では、訳者様とマローに感謝を。

**********

1月10日
●When Ninjas Attack
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr158

→日本語翻訳あり:「忍者襲来」
ウィザーズ公式ページ
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/%E5%BF%8D%E8%80%85%E8%A5%B2%E6%9D%A5-2005-01-10


1月17日
●Flip Service
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr159

→日本語翻訳あり:「反転免許」
ウィザーズ公式ページ
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/%E5%8F%8D%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1-2005-01-17


1月24日
●A Few Words From R&D
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr160


1月31日
●Ninjas & Pirates & Myrs… Oh My!
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr161


●When You Wish Upon an All-Star
http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/feature/249

→日本語翻訳あり:「オールスターに願いを」
ウィザーズ旧公式ページ
上記原文のURLで言語設定を日本語にすれば読むことができます


2月7日
●Thread Rover
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr162


2月14日
●Land of the Rising Fun
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr163


2月21日
●Design of the Times
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr164

2015/7/1追加!
→翻訳:「往時のカードデザイン」
今、解き明かされる黒歴史(土門丈祐様)
http://imatoki.diarynote.jp/201506292349191818/


2月28日
●Just the Artifacts, Ma’am
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr165

→翻訳:「アーティファクト週間にようこそ!」
アラビア湾が見えたよ(re-giant様)
http://regiant.diarynote.jp/201405051312055720/

2015/7/1追加!
→翻訳:「アーティファクトだけを話してください、奥さん」
今、解き明かされる黒歴史(土門丈祐様)
http://imatoki.diarynote.jp/201503311058447076/


3月7日
●Topical Blend #1 – To Err Is Human
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr166


3月14日
●Feeling the Draft
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr167


3月21日
●The Troubled One
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr168

2015/7/1追加!
→翻訳:「気病める青」
今、解き明かされる黒歴史(土門丈祐様)
http://imatoki.diarynote.jp/201504151635017622/


3月28日
●Counter Intelligence
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr169

→翻訳:「対抗注文」
タカラトミー旧公式ページ
http://web.archive.org/web/20070808103240/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/product/20050408/index.html


4月4日
●The Answer Lies Within
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr170



4月11日
●Discard Tricks
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr171


4月18日
●Fun, Fun, Fun
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr172


4月25日
●By Any Other Name
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr173


5月2日
●Today and Tomorrow
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr174


5月9日
●Epic Struggles
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr175


5月16日
●The Sun’ll Come Out To Maro
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr176


5月23日
●Choosing a Channel
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr177


6月6日
●One With One With Nothing
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr179


6月13日
●Saving Space
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr180


6月20日
●Decking the Hall
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr181


6月27日
●It’s a Long Story/We’ve Got the Beatdown
http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/daily/mr182


【マローコラム翻訳まとめ】まとめ
http://bluemen.diarynote.jp/201507011316246830/



コメント

オレンジ君
2014年10月26日12:39

対抗注文の、カードの機能ではなく、ガワの作り方の視点が面白かったです。各項目のとっかかりまでの方法論的なあいだはすっとばして、結論をポンポンだしてる感はあるんですが、フレイバーテキストを決めるのに5つアイディア出しして一つに決めるというのが興味深いです。4番が個人的には好みなんですが。

BluE
2014年10月26日13:43

>オレンジ君

マローは脚本書きだったので、フレイバーとか考えるのも得意そうですよね。
それはそうとあの記事は、「養育」の類語を全部訳すのが大変だったろうなーと……。

お気に入り日記の更新

日記内を検索